京都で二郎を食べるなら!千本通「Yume Wo Katare Kyoto(夢を語れ京都)」

更新日:

枝と申します。

皆様、二郎系ラーメンはお好きでしょうか?私は好きです。

今回は私が足しげく通っている京都市内の二郎系ラーメン店「Yume Wo Katare Kyoto(夢を語れ京都)」のお話をしたいと思います。

お店はキレイでカジュアル

ラーメン屋のテーブルはペタペタしていたりあまり清潔とは言い切れないところも多いですが、夢を語れの店内は非常にキレイ。店長の中空さんをはじめ従業員の方がしっかりと管理徹底してくださっているからですね。なので女性でも気兼ねせず入っていけると思います。

店員さんもとても気さくな方々で色々と声掛けをしてくださるので殺伐とした雰囲気はありません。とても居心地がいいです。食べたらすぐ出るんですけどね。

非乳化でキレッキレのスープがうまい

麺はデフォルトで300g。他の二郎系の300と比べてもここの300は結構多いです。減らすことは無料でしてもらえますので最初は200gとかがお勧め。

「ワシワシ」と表現されることの多い二郎系ラーメンの麺ですが、ここの麺はどちらかというと「もちもち」「ぷりぷり」とした食感。日によってもおいしさは変わります。

スープは非乳化で醤油のキレがあるスープ。 野菜は湯通しのもやしとキャベツなのですごくあっさり。豚は身がホロホロ脂がとろとろという絶妙なバランス。脂身の少ない部分など店員さんに言えばしっかりそのオーダーを聞いてもらえます。

メニューは汁有りのラーメンと油麺(汁無しのラーメン)の2種類にビールとリンゴジュース。リンゴにはニンニクの匂いを抑える効果があるらしいですよ。酸とかがなんかイイ感じになるんでしょうね。

限定のラーメンがうまい

不定期で行われる「限定ラーメン」。それがどれも会心の一作揃いなんですよ。

山椒香る「肉味噌坦々油麺」や野菜たっぷりな「キーマカレー油麺」、ミルクのまろやかさにコショウがガツンと来る「胡椒月」などなど、普段のラーメンとは一味も二味も違ったラーメンがあります。Twitterの告知を見逃さないようにしましょう。

ちなみに上記の3種類は食べてます。あと「ジャージャー麺」も。

お店に入ってからの流れ

ここが気になる方も結構多そうなので書いておきます。

まず店員さんにオーダーを聞かれます。麺の量を変更する場合はここで伝えます。

そのオーダーが通ると店員さんが作り始めてくださるので、その間に「お箸、受け皿、れんげ、紙おしぼり、コップ」を店の奥からセルフで取って用意しておきます。

ラーメンが完成に近づくと、「ニンニク入れますか?」と聞かれるので、その時にアブラやヤサイのコールを伝えます。

以上が流れですね。そんなにややこしくはないのですが、最初はやはり戸惑うと思いますので参考までにどうぞ。

アクセスについて

京都駅からバス一本で最寄りのバス停にたどり着けるので安心。バス停の「千本中立売」が最寄りですので、行きたい方はそこを目印に行けば大丈夫かと思います。

おわりに

京都にある二郎系ラーメンでも屈指のうまさを誇る夢を語れ京都。ぜひでっかいラーメンをたべてでっかい夢を語ってきてください。

-外食
-

Copyright© 枝の書き物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.