-
森下「桜なべ みの家本店」で馬肉をチャージ!フリーエントリー!ノーオプションバトル!
2023/10/22 -外食
こんにちは、枝と申します。 2023年もいよいよ後半になりまして、季節は少しずつ冬へと歩みを寄せておりますね。夜は風が冷たく、こうなってくると鍋でも食べたいなと思うのが庶民的な季節感だと言えましょう。 ...
-
神楽坂「草原の料理 スヨリト」でヒツジを馬乳酒とキメる。
2023/10/07 -外食
皆さんこんにちは、枝と申します。 モンゴル料理が食べたい!という友人の熱い要望に応え、神楽坂にあります「草原の料理 スヨリト」へ行ってきました。 今回はそんなお話です。 スヨリトで馬乳酒を飲む。 「草 ...
-
広尾「Burger Mania Hiroo」でええハンバーガーにかぶりつく。
2023/09/26 -外食
皆さんこんにちは、枝と申します。 秋を感じさせる風を受けたからか、急にええハンバーガーが食べたくなったので、広尾駅近くにあります「Burger Mania Hiroo」へ行ってきました。 今回はそんな ...
-
人形町「あまからくまから」でチタタプ。そしてOSO-18をオハウで喰らう。【金カム】
2023/09/06 -外食
皆さんこんにちは、枝と申します。 早速ですが皆さんはOSO-18というヒグマをご存知でしょうか? OSO-18は別名を「忍者グマ」とも言う凶悪なヒグマで、普通の個体と違って獲物への執着がないとされてい ...
-
中野「マグロマート」で真のマグロを知る。
2023/05/31 -外食
枝と申します。 早速ですが皆さん、マグロという魚はお好きでしょうか。 私は大好きです。 寿司や刺身の画像で主人公の様な顔をして映っているマグロは、魚類の中でもトップクラスの知名度を誇り、その上めちゃく ...
-
中目黒「マロリーポークステーキ」で高尾山を望む。
2023/05/19 -外食
こんにちは、枝と申します。 早速ですが皆さんは登山ってお好きですか? 私は割と好きです。過去にも大文字山や高尾山といったちょうどよいくらいの山に登り、ちょうどよい感じになったことがあります。 そんなわ ...
-
喫茶マウンテンの「甘口抹茶小倉スパ」はまずい……ってかINSANEだった
2023/02/24 -外食
皆さんこんにちは、枝と申します。 一般論として名古屋には意味不明なグルメが多い(開幕10割)と言われていますが、その中でも特に意味不明なのが喫茶マウンテンで食べられる甘口抹茶小倉スパです。 テレビでも ...
-
銀座「VAMPIRE CAFE」で復活の儀式をしたりパスタを絶望に染めたりした
2022/11/18 -外食
枝と申します。 早速ですが皆さんは「吸血鬼」という存在をご存じでしょうか? 吸血鬼。 それは高貴な夜の眷属にして、見目麗しき邪悪な存在。 なのですが、そんな吸血鬼が銀座で「VAMPIRE CAFE」と ...
-
札幌・小樽・帯広で食べた物、全部紹介しますわな!【お食事編】
2022/09/06 -外食
枝と申します。 北海道の旅の記録その2と致しまして、今回は札幌・小樽・帯広で食べた美味しい物を振り返っていこうと思います。 元祖札幌ラーメン もぐら 最初に向かったのはすすきの駅すぐ近くにあります新ラ ...
-
札幌・小樽・帯広で食べた物、全部紹介しますわな!【スイーツ編】
2022/09/05 -外食
枝と申します。 今回は北海道での旅の記録と致しまして、札幌・小樽・帯広で食べたスイーツを振り返っていこうと思います。 ななかま堂:葡萄と小豆と金魚鉢 北海道に着いて最初に食べた甘い物は、すすきの駅から ...