-
ライフで売ってる「彩り蒸し野菜と蒸し鶏の満腹サラダ(ごまドレ)」にありがとうと言って
2025/08/21 -食べ物いろいろ
枝と申します。 ライフで売ってる「彩り蒸し野菜と蒸し鶏の満腹サラダ(ごまドレ)」とかいう商品に出会ってから、くすんだ日々が輝き出し、ありがとうという気持ちが溢れて止まりません。 いうて500円くらいの ...
-
東海道新幹線弁当で「あの食材」のえげつない輝きに触れる【駅弁】
2025/08/09 -食べ物いろいろ
枝と申します。 私は駅弁というカテゴリの食べ物が結構好きで色々と試してみているのですが、東海道新幹線弁当なるものがナイスな駅弁だったので、皆さんにもご共有しようと思います。 シンプル2000シリーズ ...
-
サイフォンを導入!か、かっけぇ……【ハリオ モカ】
2025/05/24 -食べ物いろいろ
枝と申します。 筆者は家でコーヒーを飲む際、ハンドドリップにてコーヒーを淹れているのですが、ひょんな事からコーヒー器具の一つである「ハリオ コーヒーサイフォン モカ」を譲り受けました。 これがまぁめち ...
-
【レシピ】「マリーミーチキン」でうるせー口を塞いじゃおう♪【ケコーン不可避】
2025/04/29 -食べ物いろいろ
枝と申します。 早速ですが皆さんは「胃袋を掴む」という慣用句をご存じでしょうか。これは料理の腕前で意中の人を魅了するという意味合いの言葉であり、生きていれば一度は聞いたことがある※と思います。古今東西 ...
-
【実録】丸鶏のロースト vs 枝【初見】
2024/12/24 -食べ物いろいろ
枝と申します。 最近気づいたんですが、なんか毎年かなりの高確率で鶏肉を食べる日がありますよね。それもなんか12月後半に。多分「世間大ウカレチキン食べ食べ祭り」の名残りとかだと思いますが詳細は不明です。 ...
-
税金払うだけでドゥーブルフロマージュを食べ比べられる現世~北海道千歳市~【ふるさと納税】
2024/11/10 -食べ物いろいろ
枝と申します。 「来年分の税金を前払いすると物が貰える(意訳)」制度こと、ふるさと納税。去年よりも寄付限度額が大きかったので、今年は北海道千歳市への寄付で貰える、「ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット ...
-
相模屋「おだしがしみた きざみあげ」は人類を救う神の保存食【味噌汁】
2024/05/14 -食べ物いろいろ
枝と申します。 私は日頃から思考を停止させて毎日のように味噌汁を作っているのですが、その上でどうしても困るのが中に入れる具材についてです。 味噌汁は幻想郷と同じくらい全てを受け入れてしまうので、「もう ...
-
長野名物はとにかく甘い!~牛乳パンとあめせんべい~【sweetest】
2024/04/26 -食べ物いろいろ
皆さんこんにちは、枝と申します。 早速なんですけど長野県ってあるじゃないですか、日本の都道府県の一つに。そんな長野県の中には松本という場所があるんですけれど、春の松本は桜が綺麗に見えるとのことでして、 ...
-
高知かわうそ市場でオオズワイガニを買い、北海道の漁師さんを救済う!!
2024/03/26 -食べ物いろいろ
皆さんこんにちは、枝と申します。 以前大月鰤を購入した「高知かわうそ市場」にて、北海道にて大量発生したオオズワイガニのセールが行われておりました。本来採れるはずのボタンエビなどが採れず、北海道の漁師さ ...
-
お味噌汁には焼肉のタレを入れてもええんです【BBQ】
2023/12/12 -食べ物いろいろ
枝と申します。 早速ですが、皆さんは味噌汁に焼肉のタレを入れた事ってありますか? 聞いておいてアレですが、無い人が殆どだと思います。 なぜなら、基本的な人権にすら「味噌汁に焼肉のタレを入れても良い」と ...