【6選】オンラインで農業ができるPCゲームを比較してみた

投稿日:

枝と申します。

早速ですが皆さん、農業ができるゲームはお好きですか?私は大好きです。

騒々しい都会の喧騒から離れ、人類が歩んできた農耕の歴史を辿る。そんな体験を気軽にできるのがゲームの良いところですよね。

という訳で今回はオンラインでマルチプレイをしながら農業ができるPCゲームを紹介、比較していきます

皆さんも友達と一緒に奥深い農業の世界に飛び込んでみましょう。

ARK: Survival Evolved

最初に紹介するのは「 ARK: Survival Evolved 」です。

恐竜を手なずけて戦うイメージが先行しがちなARKですが、ハウジングを始めとする生活要素に関してもこのゲームは非常にエキサイティング。

なんてったって農業ができるんですからね。

このゲームの畑ではベリー野菜を育てられるほか、恐竜を自動で攻撃してくれるタレットのような植物も生育可能。ちなみにこの戦う畑は結構強いです。

取れた食材は様々なバフを与える料理になる他、強力な恐竜を捕まえる為に必要なキブル(要は恐竜のエサ)の材料にもなるので積極的に生活に取り入れておきたいですね。

また、水を引いてきたり、フンから肥料を作って畑に与えたり、より早く生育するように温室を作ったり、と1から農業をやる感も◎です。

問題は恐竜が襲ってくることとPVPだと人間も襲ってくること

平和的な農業をしたい方はPVEで、かつ強い恐竜に周辺を護衛させておく必要があるでしょう。

マインクラフト

次に紹介する農業ゲーは、皆様もご存じ「マインクラフト」です。

水を近くにおいて鍬で地面を耕すだけの簡単セットアップで農業ができるお手軽さが良いですね。

小麦、にんじん、じゃがいも、さとうきび、かぼちゃ、スイカなどなど色々な作物をバランス良く育てるのがマインクラフトでの農業生活のコツ。また、それらの収穫をレッドストーンで自動化すると違った楽しさが生まれてきますよ。

逆に言うと、セットアップのハードルが低い分「エメラルドを回収するため」という感じで目的や作業が単純になりがちというのはあります。

7 days to die

ゾンビに囲まれた終焉世界ですることと言えば……そう!農業です農業。

7 days to die」はゾンビの徘徊する世界で生き延びるサンドボックスサバイバルゲーム。

缶詰を拾ったり野生動物を倒したりと食べ物の入手法がかなり限られたこの世界において、畑を育てるというのは生命維持のためにかなり有効です。

それゆえ、「生きる為に(生命活動を維持するために)農業をする」という実感は随一ですよ!

しかし、このゲームで畑を作るにはそれなりのコストがかかります。また、畑を作るにはある程度経験値を貯めて農業の為のスキルを身に着ける必要があります。生育とかのアニメーションもしょぼめなので収穫できた時の喜びは少ない気がしますね。

そして何よりも!7日に1回ゾンビたちが大群となって攻めてくるのでのびのび畑を育てているだけでは生きていけません。

ゾンビに囲まれながら生きるか死ぬかギリギリの農業がしたいという人には超オススメです。

クラフトピア

次に紹介するのは何でもありのサンドボックスゲーこと「クラフトピア

なんでもありを謳っているので農業も当然できます。そしてこのゲームにおいて農業とは世界の地図を広げる為に、そしてお金稼ぎの為にとっても重要なんですよね。

さらにそうした農業を様々な機械によって自動化するのも非常に楽しい。

スプリンクラーを使い自動で水を撒く

刈り取り機を使い自動で刈り取る

それをアブゾーバーを使いチェストに自動で収納

それを大鍋に送って自動で小麦粉に加工

という製造ラインを自分で作り出せてしまいますからね。やはり人間は農業を楽にするため科学の力を発展させたのだわ!

そんなクラフトピアにおける農業のデメリット、それは経済が容易にぶっ壊れてしまう事です。桃を大量に植えてお金を稼いでしまえば、あとは商人を量産して料理や武器を買い占めることができてしまうんですよ。

……商人を量産の意味が分からない方はぜひプレイしてみてください。

スターデューバレー

農業ができるPCゲームなんてものをお求め皆様が「スターデューバレー」をご存じないはずはありませんね。

このゲームで農業をしない場合は釣れたゴミを住民に渡したりパチンコで住民を狙撃したりしか遊ぶ方法が無くなってしまいます。

PC、PS4、switch、IOS、androidとプラットフォームもほぼ全てを制覇しているので、やったことが無いのにこんなページを見ている人はすぐさまダウンロードしてプレイしましょう。

Farming Simulator 19

急にE-Sportsっぽい画像が出てきて焦った人、安心してください。次に紹介するのは「Farming Simulator 19」です。

タイトル通りファーミングをシミュレートするこのゲームでは、なんとリアルな農業を体験することが出来ます。すごいですね!

ナンバリングの最新作は「22」のファーミングシミュレーターシリーズ、今までの22作品全部が農業をやるためだけに存在しているゲームなんですからその農業具合ったらもう説明不要ですよね。

石灰を撒き、
肥料をまき、
すきこみをし、
種を蒔き、
雑草を除去し、
収穫した作物をトレーラーに積み込み、
それを町の買取所に持っていき、

……というのが大まかな一連の流れ。

ただ、これらは一つ一つの作業に全て違う機材が必要になりますので、まずはその機材を覚える所から農家業は始まります。ちなみに筆者はトラクターが何かすらよく分かっていませんでした。

他の農業ゲーと違い、現代の広大な畑を育てるのがファーミングシミュレーター19の基本。

ですので、基本的には常に農業用マシンに乗り込んでの作業になります。一人称視点でプレイするとごちゃごちゃしたコックピットが見えて非常にカッコいい。

他にも牛や鶏を育てたり、木を刈り取って売ったりということもできます。

まぁやろうとすることが増えれば増えるほど必要な機材も増えるってことなんですけどね……

おわりに

という訳で今回はオンラインでマルチプレイをしながら農業ができるPCゲームを紹介、比較していきました

普段銃を撃ってばかりの人もたまには農業をしてみましょう。

めっちゃ楽しいので。

-ゲーム紹介

Copyright© 枝の書き物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.