【ver1.0】最序盤にやることと開拓地の各種設定について【ネセス】

投稿日:

枝と申します。

ついにバージョン1.0が発売されたネセス。プレイした感触としてはテラリアとリムワールドを足して割ったような感じで非常に楽しいです。

逆に言うと、テラリアとリムワールドをやっていなければ最初のゲーム理解が凄く大変なのではなかろうかという気がしましたので、今回はネセスにおける序盤の流れと開拓地の設定などについてメモしておきます。

開拓地(拠点)のスタートアップ・設定について

長老以外の開拓者を見つけよう

ひとまずチュートリアルはクリアしたと仮定しまして、まず第一村人(開拓者)を自分の開拓地に迎え入れることから始めましょう

開拓者を迎え入れる場合は、自分の開拓地に遊びに来た人を勧誘するのがオススメです。単純に開拓者を増やしたいなら近所の村にいる人を勧誘してくることも可能ではあるのですが、その際は開拓者の職業にあったアイテムが移住のコストとして必要となってしまいます。一方、遊びに来た人を勧誘する分にはコインだけ支払えばOKなので、比較的ラクに人を増やせるという訳ですね。

また、開拓者を迎え入れたらその人用のベッドを置いてあげましょう。さもなくば入居してすぐにストライキを始めるとかいう面白ムーブが始まります。素材となる羊毛は近所の森を探せば羊がいるので、それをやっつけて手に入れましょうね。

各職業の雑な感想は下記のとおりです。職種によってはアイテムを買い取ってくれたりもするので、村人・農民ではない職業の人も迎え入れたいところですね。

農夫:作物に肥料を与えられる。
釣り人:食料の自給に。自分で釣ったアイテムを自分で買い取ってくれるのも◎
狩人:同じく食料の自給に。
鉱夫:コインで鉱石を掘ってきてくれる。装備を揃えるのに便利。
錬金術師:各種ポーションを買えるほか、畑で育てたひまわりや氷花を買い取ってくれる。
自警団:戦闘要員に。体力が多い。

とりあえず植林と農業をさせておこう

そうして迎え入れに成功したら、開拓者が行う作業をプレイヤーの手で設定しておかなければなりません

ということで、開拓旗の近くにいる状態でCキーを押して画面下部にメニューを表示させましょう。そしたら一番右にある「作業区域の割り当て」を選択。ここから開拓者に拠点でやってもらうことの指定・作業場所の指定などを行えます。

最初はとりあえず家の周辺に林業ゾーンを作って、丸太をたくさん集めさせておきましょう。丸太は作物を育てるための「農地」や、住民の心情を良くするための「木の床」などで結構沢山必要になります。

ちなみに、丸太を集めて作った「農地」は、プレイヤーが種を植えるとあとは開拓者が勝手に農業をしてくれるという作りになっています。さらに施肥区域に指定しておくと職業が農民の開拓者が勝手に肥料を撒いたりしてくれます。また、その辺の森に生えているブルーベリーの苗木を植えておくと、それも勝手に栽培してくれるので食料供給はさらに安定します。

幸いにもこのゲームは食糧難に陥ることはまぁ無いゲームなので、色々な種類の作物を植えてみましょう。

チェストの設定をして勝手に仕分けしてもらおう

労働の設定ができたら、その成果物を勝手に入れてくれるようにチェストの設定を行いましょう

タルや宝箱といったチェストを設置したら、アイコンの中で緑色に光っているボタンを押してください。これは「NPCの開拓者が中身を出し入れして良いですよ」という許可のボタンでして、これを押しておくことで開拓者は集めた物資を自分で箱の中に入れてくれるようになります

また、どのチェストに何を入れてもらうようにするかというのも詳細に設定が可能です。

が、最初は優先度まで難しくは決めず、食料箱・素材箱・武器防具箱・薬箱くらいにざっくり分類するだけで良いと思いますよ。

ゲームを進行させる方法に関して

周辺や地下を探索してみよう

それではゲームを進める方法に関する話です。

テラリア宜しく、とりあえず周辺の地上や地下を探索してみましょう。置かれている箱や宝箱にはアクセサリーや薬、コイン、アイテムなどが入っており、中でも序盤は作物の種何らかの武器が手に入れば嬉しいところですね。

なお、地下で見つかる家具類、特にベッドは開拓者の心情維持に必須なので、見つけたら持って帰っておくことをおすすめします。

ある程度人数が集まったらボス「邪門の守護者」と戦おう

ある程度開拓地に人数が集まってきたら、夜にボス召喚アイテムである「奇妙なポータル」を使って、最初のボス「邪門の守護者」と戦いましょう

装備を着ている開拓者が数人が集まっていれば苦戦するような要素は無いので、開拓地の村人全員を引き連れて数の暴力でボスを倒しましょう。これを倒すことで「魔石の延べ棒」が手に入り、装備品に更なるレパートリーが増えますよ。

鉱夫に「永久氷晶の欠片」を掘らせよう

最初のボスを撃破すると鉱夫が「永久氷晶の欠片」を掘ってくれるようになるので、畑で取れたものを売ったりしてお金を稼ぎ、鉱夫に採掘依頼を出しておきましょう。

これは他の鉱石と違ってインゴットに精錬する必要が無いため、掘ってきてくれた20個そこいらの石をそのまま武器防具に加工できます。これで開拓地全体の戦力底上げが可能です。

おわりに

という訳で今回は、ネセスにおける序盤の流れと開拓地の設定などについてでした。

拠点で開拓者を働かせるだけでも普通に楽しいゲームなので、のんびり開拓地の整備を行いつつ、そこそこに戦力を増強して敵に備えましょう。

-necesse

Copyright© 枝の書き物 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.