
枝と申します。
この度私はひょんなことからLogicool G703というゲーミングマウスを頂いてしまいました。
非常~~~~~~~~~~~~に嬉しいです。
その喜びと感動が薄くならないうちにブログに書きます。
とっっっっっっっっっっっても嬉しいので。
目次
ついに手に入れた無線マウス

グラム数とか全長全高とかは書いても仕方ないのでそれ以外のことを書いていきますよ。
G703の特徴の一つは何と言っても無線マウスであること。イヤホンもそうですが2021年になった今では何でも無線が主流ですよね。
だって便利なんだもん。
有線マウスを使っている場合、ゲームをしている時にしろ作業をしている時にしろ線に引っ張られる感覚というのはどうしても拭うことができません。ごちゃごちゃしがちなPCの配線問題にも絡んできてしまいますしね。
そうした点を無線マウスであれば一気に解決できるんですよね。
有線マウスだとこうなってしまいます。
マウスホイールが高くて固め

これ個人的に嬉しかったことです。
G703のマウスホイール、結構高さがあってゴリゴリっとした感じなんですよね。
今まで使っていたよく分からん中華製のマウスはしゃりしゃりした感じでストローク感?が無かったので……
光る!
やはりゲーミングデバイスなのでG703もしっかり光ります。
しかも私の場合、使っているキーボードもロジクール製なので
同じような色合いで光ってくれます
凄いぜ!!!!
反応速度などは一切問題無し!

これもまた当然の話ですが、反応速度や操作性には一切不便なところがありませんね。
流石Rasさんとかあれるさんとかの競技勢が使ってただけはあります。
前のマウスと比べるとクリックの押し込みが少し深いので、そこだけは慣れるまで不思議な感じするかも。
おわりに

そして今回買って頂いたゲーミングマウスのg703。
これらゲーミング三種の神器が揃った私に死角は無いと言ってよいでしょう。
これからも、もっといっぱいゲームをしようとぼくはおもいました。