
枝と申します。
今回は無料ボクセル系RPG、TROVEについて初心者や始めたての人に向けて書置きをしておこうと思います。あくまで自分なりの進め方ですので細かいところはお気になさらず。
目次
はじめに

まず最初にこのゲームの大きな目標、それはパワーランク(PR)を上げることにあります。
ですので基本的には
アドベンチャーワールドへ行く→ダンジョンをクリアする→レベルを上げたり装備を整える→アドベンチャーワールドへ行く…
というサイクルを繰り返していきます。

このワールド画面から自分のレベルと強さにあったワールドへと行く感じですね。最初はmedieval highlandsというワールドしか解放されていませんが、PRを上げることで様々なワールドに行くことができます。
職業(クラス)

スタータークラスでは私はナイトを最初に開放しました。攻撃がシンプルで扱いやすく、体力が高いため死ににくいからです。ブーメレンジャーが次点のおススメ。硬くて掘りづらい鉱石を簡単に採掘できる爆弾をスキルで使えるためです。キャンディーバーバリアンは後々回復持ちのタンクになれますのでタンク職を希望のあなたにはおススメです。
もしあなたが物理攻撃職を育てたいのでしたら、ベーシッククラスのルナランサーの開放をお勧めします。理由は物理火力職として活躍できるのとサブクラスに設定した時の能力が強力だからです。
ソロプレイに向いているアドバンスドクラスはネオンニンジャ。物理火力と手数の多さでは圧倒的です。ダンジョンを次々と攻略するのには最適のクラスですので開放を目指すのも悪くはないと思いますよ。
とはいえ職業はプレイスタイルによりますので、好きに選んで頂いて大丈夫です。クラスの開放は冒険中に手に入るアイテムを集めることでできますのでご安心ください。魔法攻撃職はまだよくわかりません。
経験値稼ぎ
このゲームはフィールドの敵を倒してもオマケくらいの経験値しかもらえません。ですので経験値を稼ぐには、ダンジョンを攻略するのが手っ取り早いです。

ダンジョンは画面上部のコンパスに灰色の建物マークで表示されます。

ダンジョンの中にはボスモンスターがおり、多くのダンジョンはそれを倒すことでクリアとなります。この時に装備の入った宝箱と経験値を貰えるわけです。ですのでレベルを上げたいときはどんどんダンジョンをクリアしましょう。

クリア済みのダンジョンは大きくバツが付きますので、バツのついたダンジョンには向かわなくても良いです。
装備

このゲームでの装備品は「武器」「ハット」「フェイス」の3種類です。その3種類の装備に様々な追加ステータスがつくという仕組みになっています。
防御力という概念は存在しないので、タフにしたい場合は最大HPの付いた装備を、火力を上げたい場合はクリティカルヒットや攻撃力の付いた装備を探すようにしましょう。
ちなみにPRが5000に達すると「ジオードトップサイド」というワールドに行けるようになり、最大レアであるクリスタル武器を作れるようになります。このクリスタル装備はそれ単体だけでPRが1000を超えるような武器ですし、なんとチュートリアルクエストをクリアするだけで貰えるのでレア度がshadow以下の装備はPR5000までのつなぎ程度に考えても良いかもしれません。

リングに関してはマーケットでリングの入った箱を買うのが楽なのでおススメです。
ペット(Ally)
ペットは装備するだけで様々な追加効果を与えてくれます。ペット無しでは生存能力が著しく下がる職業(ネオンニンジャなど)も居るので早期に入手しておきたいところです。

強力なペットを入手するには、まずTreasure Isles(マップ上に舵輪で表されるエリア)に出現する赤いペンギンの船を見つけましょう。その中のNPCから「〇〇soultrap」というアイテムを購入し、開封することによってペットを入手できます。面倒な場合はマーケットで買ってしまいましょう。

うろつきシャドウは攻撃がヒットするたびにHPを2,2%ずつ回復するペットです。硬いボスと戦う場合なんかでも生存能力が大きく高まるのでどの職業にもおススメできます。

ラプトバーサーカーは周囲の敵が死んだ場合にHP15%回復&移動速度+30UPという破格の効果を持ったペットです。集団戦で雑魚を大量に処理する場合にお勧め。
flux稼ぎ

flux稼ぎにはマーケットを有効活用しましょう!
フィールド上でよく見かけるこの「enchanted wood」は1個当たり300fluxほどで売ることができます。(PC版の相場)レベルも技術も必要なく、ただ採取して売るだけですのでおススメ。
同様にFae Wilds(マップ上に蝶々のマークで表示)で敵を倒したときに得られる「Faerie Dust」も1個400fluxほどで売れます。装備品集めや経験値稼ぎをしていると勝手に集まるのでガンガン売りましょう。
Cubitsの使い道について
マスタリーランクを上げたりデイリースターバーを貯めることで貰えるCubits。これはストアでの買い物に使えるため慎重に使いたいところです。

そんな中でもとりあえずこれは買っとけ!というのが決死の小瓶(Death-Defying Vial)。HPが0になった瞬間自動で回復してくれるフラスコです。これさえ持っていれば死ぬことが大幅に減ります。おススメ。
おわりに
以上、初心者の私が最初に知りたかったことをまとめてみました。情報が少ないゲームですので少しでも日本の皆様のお役に立てれば幸いです。