【Elin】強くなる方法について!~基礎ステ(主能力)を上げる方法編~

投稿日:

強くなりたい 強くなりたい
強くなりたい 強くなりたい
強くなりたい 強くなりたい
強くなりたい 強くなりたい

斉藤パワ義「強くなりたい」

往年の名曲の引用からこんにちは、枝と申します。

巷で爆流行りしているローグライクRPGゲーム「Elin」ですが、その成長システムの分かりづらさはRPGゲームの中でも群を抜いていると思います。スライムをしばいてレベルを上げたらステータスが強くなるドラクエと全く違うステータスのシステムは、やどかり、亡霊、コボルトよりも初心者に引導を渡している事でしょう。

という訳で今回は、そんなR.N「迷える子羊」ちゃん達を救うべく、Elinで強くなる方法(主能力≒ステータス編)を丁寧に解説してみます。一生懸命分かりやすく書くので、初心者の方はぜひ熟読してみてください。

キャラシートの見方を知ろう

まずは色々と書かれているステータスを丁寧に丁寧に見ていきましょう。

ステータスは画面の下にあるテントのマークから確認可能です。

キャラクターシートの情報は、直接強さに関係がある部分と、ステータスには全く関係が無いフレーバーテキストの部分、その他主人公の善悪度や名声を表す部分の3つに大別することが出来ます。

身長・体重などはいかにもステータスに影響しそうですが、Elinでは全く何の意味もないので気にしないようにしてください(身長18メートル体重43.4トンとか書いてあってもそれが活きる要素は微塵も無いです)。カルマと名声はゲームの進行に関与しますが、強くなるかどうかには余りそこまで関係が無いので今回は割愛します。

つまり、今回見ていくのは赤枠で囲った「主能力」「ステータス」の部分のみになりますので、その認識で読み進めて行ってください。

主能力=いわゆるステータス

では主能力とは何なのかですが、これは幸いにもドラクエと同じような認識でOKです。

筋力があればより強い攻撃ができますし、器用があれば敵に攻撃を当てやすくなりますし、魅力が高ければより色々な人と仲良くなりやすくなるでしょう。

ではこの主能力をどのようにして上昇させるのか。ここにElinのステータスシステムの難解さが詰まっています。

「主能力」を上げるには「技能(スキル)」を育てよう

キャラクターシートの次のページ「技能」に行くと、色々な技能が数字と共に並んでいることが確認できますよね。これはゲーム内やwikiで「スキル」と記されているもので、その行動の習熟度を表しています。

例えば「採掘」のスキルのレベルが高いと、より硬い壁を掘ることが出来るようになります。例えば「鍵開け」のスキルが高いと、より難しい鍵を開けられるようになります。例えば「演奏」のスキルが高いと、より多くのおひねりを貰う事が出来るようになります。このように、スキルレベルが高ければ高いほど、その行動の質が上がっていくわけです。

このスキルレベルを上げるには、壁を掘りまくり鍵を開けまくり演奏をしまくれば良いのですが、注目して頂きたいのはスキルの横にある主能力のアイコンです。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、壁を掘って採掘スキルを上げれば主能力である筋力が育ちます。鍵を開けて鍵開けスキルを上げれば主能力である器用が育ちます。演奏をして演奏スキルを上げれば主能力である魅力が育ちます

こうして、スキルのレベルを上げることで、対応する主能力を伸ばしていく。これがElinの基本のキになってくるわけですね。

潜在能力=伸びしろ

「じゃあ壁掘りまくってたら範馬勇次郎になれるじゃん!」と思った方は身の程をわきまえてください非常に良い着眼点をお持ちです。実はElinでは、がむしゃらにその行動を続けてもスキルレベルはいつか伸び悩んでしまうんですよね。

そこで更に必要になってくるのが「潜在能力」という数値です。これは要するにそのスキルの伸びしろの事を指しており、この伸びしろが無ければいつまで経ってもスキルレベルの上昇は小さなものになってしまいます。

ちなみに潜在能力はスキルだけでなく、先述の主能力にも設定されております。

主能力を上げるにはまずスキルレベルを上げる必要がある
スキルレベルを効率的に上げるにはスキルの潜在能力を上げる必要がある
③より早く・強くなるなら主能力の潜在能力も稼ぐ必要がある

……ここまでは付いて来れたでしょうか?

スキルレベルの潜在能力はスキルトレーナーに上げてもらう

ではそんな潜在能力のあげ方ですが、スキルレベルの潜在能力については各町に居るスキルトレーナーに上昇させてもらいます

例えば「魅力」の主能力を上げたいなと思った場合は、「演奏」「投資」「共存」といった魅力に関係のあるスキルのレベルを上げる必要がありますので、それらスキルの潜在能力をスキルトレーナーに上昇させてもらうという流れです。

スキルトレーナーに潜在能力を上げてもらうには、街の「依頼掲示板(画像右上)」から依頼を達成し、「プラチナ硬貨」を稼いでください。このプラチナ硬貨が実質的に各種スキルの潜在能力を買うための通貨となります。

なお、トレーナーがどのスキルの潜在能力を上げてくれるかは訪れた町によって異なります。その辺はYlvapediaのスキルページを参考にしてください。

生まれたばかりのかたつむり観光客。何も知らない、何も分からない。

また、ゲーム開始時に所持していないスキルは、スキルトレーナーから教えてもらうまでレベルが0の扱いです。つまり、この生まれたばかりのかたつむり観光客がどれだけピアノを弾こうが、「演奏」スキルのレベルは0のまま変動せず、当然「魅力」の主能力が上がることも未来永劫無いということです。

なので、最初は各町のスキルトレーナーに色々なスキルを教えてもらうところから始めるのが良いでしょう。

主能力の潜在能力は飯から摂取する

次に、主能力の潜在能力を稼ぐには良いご飯をたくさん食べる事が必要不可欠です。

Elinに登場する食材には色々な効果が付いており、その中には「主能力の潜在能力を上昇させる」という効果を持つものもあります。例えばお年玉で貰える雪プチの卵には「学習」の潜在能力を上げる効果がありますね。

故に、基礎ステータスの上昇に繋がるという意味で、Elinのご飯は非常に大事で非常に深い沼のシステムと言えます。強くなりたくば毒も栄養も喰らってください。

余談:地味に効いてくる「生まれ」

弱い種族+弱い職業=愚かなクソ

初見時には余り気にしなかったと思いますが、主能力や一部スキルの潜在能力については、キャラクター作成の時に選んだ種族と職業である程度永続的なボーナスが入った状態です(マウスオーバー時の「ベース」の部分)。

なので、生まれを「丘の民」「戦士」とかにした人は、筋力・耐久に大きな潜在能力のボーナスを得た状態でElinをプレイすることになりますね。

また、ここまで読み進めた人であれば、かたつむり観光客のゲボっぷりが良く分かることでしょう。

フィートについて

ここまで来ればもう少し!フィートについてお話します。

敵を倒したり、壁を掘ったり、ワールドマップを移動したり、要するに冒険者として生活をしていると、画面右下辺りにある青いバーの数値が貯まっていきます。これが一定に達すると、「フィートポイント」を取得することができ、これを使って便利なパッシブスキルを取得できるという訳です。

そうして取得できるフィートの中には、「主能力の潜在能力を永続的に+10%する」とかいうのもありますので、「美食家」「模範信者」「覚醒夢」辺りを取り終わったら検討するも良しかなと思います。

「ステータス」は伸ばしにくいぞ!

これが最後のレクチャーなので懐かしい画像を引っ張り出してきました。

強さに直結!と書いた「ステータス」の部分ですが、実は「生命」「マナ」「活力」は伸ばすのが極めて難しい能力値となっております。初期値は種族ごとに固定であり、伸ばそうと思うと装備かフィートで少しずつ伸ばすしかないんですよね。

「速度」は信仰や装備でそこそこ変わりますが、無理にこれらを育てようとはせずに、先述している「主能力」を伸ばす方向で自分のキャラを強化していきましょう。

おわりに

という訳で凄まじく丁寧に順を追って、Elinで強くなる方法(主能力≒ステータス編)を解説しました。

ちからの種を食べたから強くなる!とかでは無く、「暮らしの中に修行あり」というシステムであることがお分かりいただけましたでしょうか。

もう多分ほんとにこれ以上砕いて説明するのは難しいと思うので、よくやった!と思った人はリツイートなりURLの共有なりして頂けると幸いです。

それでは良きイルヴァ生活をお楽しみください。

-Elin

Copyright© 枝の書き物 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.