本家に似たダルさ!クエスト「実力証明-1」をクリアする【ダッコフ】

投稿日:

枝と申します。

エスケープフロムダッコフ、楽しくプレイしていますが、プレイ時間10時間弱にして本家タルコフもニッコリなダルいクエストが姿を現してきました。そのうちの一つが「実力証明-1」というクエストです。

これは倉庫エリアのボスの一人、ロードンがドロップする「VPO-ロードン改」を使って、同じく倉庫エリアのボスである「スピード団団長」並びにその取り巻きをヘッドショットキルするというクエストなのですが、まぁ~~~めんどくさかったです。

という訳で以下攻略的なメモ

まずはスピード団を探すところから

「VPO-ロードン改」の新品はそれまでのクエストラインをクリアしていれば手に入っていましたので問題無しとして、実際にクエストを進めるにはとにかく倉庫エリアのどこかにスポーンしているスピード団を探す必要があります

本家のボスと違い西工場区画、農家、製材所のどこかには確実にスポーンしているっぽいので(ロードンもどこかには絶対湧いてる)、一生懸命走り回って見つけましょう。当然見つけるまでの間に傭兵やスカベンジャーと何回も接敵することになるので、護身用のグリックに通常弾を詰めて持っておくことをおすすめします。

スピード団を見つけたら

スピード団は団長とメンバー3人から構成されており、こちらを見つけると即座に弾幕を張ってきます。中でもスピード団団長の持っている帯電MP7はこちらの移動速度を下げる効果を持っており、下手な位置取りだとshred一直線です。

とはいえ、このゲームは遠距離から敵を見つけてステルスキルというような動きが難しいので、やることとしては「入念に防護を固めたうえで地形を利用する」が精一杯なんですよね。

結局私はVPO-ロードン改に2倍スコープを乗せ、西工場区画のフェンスを利用して体制を整える時間を作る戦法を取りました。西工場区画北側のフェンスは工場のIDキーがあれば開け閉めが自由なので、実質的な安全地帯として敵を遮断できます。

そして実際に敵を狙う時は堂々と体全体を出し、確実なヘッドショットキルを狙います。ボスも取り巻きも遮蔽が無い道では一直線にこちらへ向かって走ってくるので、落ち着きさえしていればヘッドショットは取れることと思います。2倍スコープの最大射程だとダメージがやや足りませんが、適正な距離までおびき寄せられれば取り巻きは一撃で倒せるはずです。

そうして取り巻きを減らせば、あとはMP7の苦手とする遠距離からボスの頭を打ち抜くのみです。私は期せずしてインファイトになってしまいましたが……

他の手段としては持続回復の注射を撃ったうえで無理やり正面から撃ち合うなどでもクエスト自体のクリアはできます。VPO-ロードン改のマガジンサイズが4なので外さないことが重要ですね。また、幸いなことに1レイドでやりきる必要はないので、何回かに分けて挑戦するのも一つの手ですよ。

おわりに

という訳で今回は、最初に立ちはだかる壁であろうクエスト「実力証明-1」のプチ攻略情報などでした。

・ロードが爆速
・完全PVE
・ボスは確定湧き

という好条件が揃っているので、本家タルコフのボス狩りよりはマシ……ですかね?

-ダッコフ

Copyright© 枝の書き物 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.