-
2020年、枝が買って良かったもの
2020/12/30 -買い物
枝と申します。 今年はコロナウイルスの影響で家にいる時間が非常に長かったですよね。ステイホームとかおうち時間ってやつです。そういう事情もありまして、今年は生活の質を変えるような物をたくさん買ったんです ...
-
【VR】ガチ初心者、Oculus Quest2を買う。
枝と申します。 24日の努力の甲斐あり、サンタさんがなんとOculus Quest2をくれました。口座の預金は4万ほど減ってました。 私はガチのVR初心者ですので「火を初めて見た原始人」レベルで未知と ...
-
暖房要らずで電気代節約!ゲーミング毛布やゲーミング着る毛布を紹介する。
2020/12/22 -買い物
枝と申します。 早速ですが上の画像をご覧ください。 これ絶対ダメ人間製造機じゃないですか? そう、何を隠そうこのアイテムはbauhutte(バウヒュッテ)というゲーミング家具ブランドの発売した、「ゲー ...
-
Amazonで見つけたカッコイイ包丁たち
2020/12/16 -買い物
枝と申します。 なんとなくamazonを徘徊していたところ、めちゃくちゃカッコいい包丁を見つけてしまいました。 やっぱり何歳になろうと剣とかナイフとかって好きなんですよ。男の子は。 という事で今回は、 ...
-
1人暮らしの暖房でコスパ最強なのは「電気毛布」です
2020/12/07 -買い物
枝と申します。 12月も中旬に差し掛かり、世間はクリスマスだお正月だと浮かれに浮かれ切っていますね。恋人の居る皆さんにとってはさぞかし楽しみな季節でしょう。 そんな中で私は一つ気づいたことがあるんです ...
-
オーディオインターフェースとマイクを使って高音質なディスコ通話をしよう。
枝と申します。 皆さん、ディスコードはお使いでしょうか。 PCでゲームをするときはもちろん、作業通話用にチャットツール用にと非常に便利なアプリケーションですよね。 そんなディスコード、少し前までは相性 ...
-
ゲーミングPCを買ったら必要なものを紹介する【初心者向け】
2020/09/25 -買い物
枝と申します。 男の子であれば一度は憧れる物、それがゲーミングPC。 しかしゲーミングPCというのは自作するにしろドスパラなんかで買うにしろBTOするにしろ、最初はPC本体のみが手元にある状態になりま ...
-
【完全ソロ攻略】GTRACINGのゲーミングチェアを購入し一人で組み立てた。
枝と申します。 給付金の配布に伴って椅子を新調しようと思いGTRACINGのゲーミングチェアを購入しました。 組み立てに当たって説明書を熟読したところ「組み立ては二人以上で行ってください。」と書いてあ ...
-
【マウスパッド】ゲーミングマウスパッドのド定番!SteelSeries QcKの紹介と1年使った感想
枝と申します。 PCでFPSをする場合大事になってくるマウスパッド。今回は1年間使ったゲーミングマウスパッドの定番SteelSeriesのQcKを紹介、レビューしていきます。 SteelSeries ...
-
【ペンタブ1日目】ペンタブに触れたことも無かった初心者がIntuos Drawを買ってみた
枝と申します。 急激に絵が描きたくなったので人生初のペンタブを買いました。(急展開) という事で今回は「ワコム Intuos Draw CTL-490/W0」をガチ初心者が触ってみた感想です。 デジタ ...