めちゃくちゃ楽して闘技場を攻略する【オブリビオン】

投稿日:

枝と申します。

オブリビオンに数あるクエストラインでも極めてシンプルで分かりやすいのが、帝都における「闘技場」のクエストラインです。血で血を洗う苛烈な戦いを勝ち抜き、闘技場のチャンピオンを目指すアツいストーリーには皆さんの胸も踊った事でしょう。

しかしこのクエストには大きな問題点があります。それは、オブリビオンの戦闘が特に面白くはないという事です。リマスター版でドッジが追加されて少しはマシになったものの、結局は見た目が地味で大味な戦闘になってしまうんですよね。

という訳で今回は、大して面白くない戦闘を極力効率化し、簡単に、ほぼノーダメージで、そして楽して闘技場のクエストを攻略してみました

闘技場を楽して攻略する最終兵器=地形

開幕10割のネタバレとなりますが、闘技場を楽してクリアするには入場ゲートの横にある段差を利用します

画像1枚目、入場ゲートのすぐ後ろにある段差にはジャンプで登ることが出来ます。また、段差に登った後、壁に対して斜め45度くらいをキープしながらWAを押して移動を続けると、アーチをよじ登ってもう少し高いところまで登ることが可能です。

あとは得たチノ=リを活かし、ここから一歩も動かずに召喚と弓でハメるだけです。

本記事をご覧くださりありがとうございました。

めちゃくちゃ楽して闘技場を攻略してみた~実演~

実際にやってみた動画がコチラ。この段差の上から隠密状態で弓を撃ち続けると、何故か敵に気付かれることすらなく一方的に倒せることがあります。また、気づいて走ってきたとしても高さがあるので敵の物理攻撃は届かず、何の痛みも感じずに葬り去る事が可能となります。

魔法を100%カットする強力な防具「灰色のイージス」を装備した敵もこの通り。

虚空に向かって剣を振り続けるあまり、背後のデイドロスにタコ殴りにされ、脳天には矢を受けまくり、モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでしまいました

この卑怯さ強さには闘技場も騒然。

グランドチャンピオンのグロ=マログすら剣を帯刀したまま倒され、ここに新グランドチャンピオン「ブラックアロー」が誕生したのでした。

おわりに

という訳で今回は、オブリビオンのクエストラインの一つである闘技場を究極に楽してクリアしてみました。

初見プレイの方々は味わいを損なうのでオススメできませんが、旧オブリビオンをさんざん遊びつくした方々はこれを起点に色んな悪い事をして遊んでみては?

-オブリビオン

Copyright© 枝の書き物 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.