「ブログ運営」 一覧

趣味ブログ開設から1年7か月。ついに関連コンテンツが開放されました。

2021/01/15   -ブログ運営

枝と申します。 今回はタイトル通り皆様にご報告がありまして。 なんと、私のブログ「枝の書き物」にも、ついにアドセンス界のロトのつるぎこと「関連コンテンツ」が解放されました!!!めでてぇ!!!! 関連コ ...

2020年人気だった記事+個人的な好きな記事

2020/12/28   -ブログ運営

枝と申します。 2020年もついに終わりですね。 コロナの影響で大変な一年でしたが、無事にブログを書き続けることができたのは良い事だったかなと思います。 という訳で今回は2020年の振り返り。 PVが ...

復ッ活ッ!アドセンス復活ッッ!

2020/12/21   -ブログ運営

ついに、長い戦いが終わりました。 住所を間違えた状態でPINの再送信を使いきり、広告配信が止められて約1か月と10日ッッ!! ようやくPINコードのハガキが届いたのですッッ!!!! 詳しくはここを参照 ...

PINコード、4回目の再送信。【アドセンス】

2020/12/06   -ブログ運営

枝と申します。 前回の記事で社員さんにPINコードの再送信手続きをしてもらいました。 それが10月26日なんですが、12月6日現在いまだにPINコードは届きません。 アドセンスの広告配信が止められたの ...

【ご報告】個人の趣味ブログながら、月間5万PVを突破しました。

2020/11/30   -ブログ運営

枝と申します。 ついにこの趣味ブログ「枝の書き物」の月間PV数が5万を突破いたしました。 いつも見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。 このブログの開設は2019年の5月末。 大学に入っ ...

アドセンスのPINコードが届かない ~アドセンスvs枝~

2020/11/24   -ブログ運営

枝と申します。 単刀直入に言いましょう、グーグルアドセンスのPINコードが数か月経っても届きません。 そしてつい先日、広告が止められてしまいました。 今回はその闘いの記録です。 合計1000円の壁を超 ...

Amazon Product Advertising APIを使えるようになりました!が……

2020/11/06   -ブログ運営

枝と申します。 ブログ設立から1年と数か月、ようやく目標の一つであったAmazon Product Advertising APIが使えるようになりました。 今まではこれに承認されていなかったので、a ...

【ブログ】CLS に関する問題: 0.25 超(パソコン)を解決する。

2020/09/29   -ブログ運営

枝と申します。 私のブログもついに1か月で1万人を超えるたくさんの人に見て頂けるようになってきました。 そんな中、突如サマリーに現れたのが「CLS に関する問題: 0.25 超(パソコン)」というエラ ...

【趣味ブログ】完全独学で100記事書いて分かったこと。

2020/09/17   -ブログ運営

枝と申します。 完全な趣味で始めたこのブログ「枝の書き物」もついに100記事を迎えました。というか迎えてました。気づかないうちに。 なので今回は100記事書いて分かったことを色々と書き残して置こうと思 ...

開設から1年が経ったので、ブログに大改造を施した。

2020/06/05   -ブログ運営
 

枝と申します。 この記事にも書いた通り、当ブログ「枝の記事」はなんとか1周年を迎えました。全く書かない時期があったり、全くネタが思い浮かばない時期があったりと踏んだり蹴ったりでしたが今では楽しくやれて ...

Copyright© 枝の書き物 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.